大雨で息子のソフトテニスの試合は中止になってしまいました…
明日もきっと中止でしょうね。
でも息子は残念がってないんです。来週か再来週に延期になるので、その分練習して大会に備えることが出来るからとのこと。
親より子供の方が気楽なもんですね!笑
ティーマットは今日で完成します^^
周囲をバイアス布で仮止めをした状態で、縫っていきます。
3層の裏布まで通すように針を刺します。
テキストには本返し縫いとありますが、今回はちょっと楽してなみ縫いにしました。
バイアス布の角の所は慎重に縫わないとくるんだ時に形がキレイにならないので、細心の注意を払います。
バイアス布が一周して縫い終わりました。
余分な布を切り落とします。
バイアス布の7㎜に合わせて、曲がらないように気を付けて切ります。
切り落としました。
もう完成は目の前です!!
最後にバイアス布で周囲をくるみます。
バイアスを折り入れて、まつり縫いを施します。
完成しました!!
一回目に作った「ティータイムのランチョンマット」の半分くらいの大きさです。
ちょっとしたおやつタイムに使える、小ぶりでとても可愛いティーマットです。
さて次は何を作ろうかな~~!!