梅雨が明けた途端真夏日続きで、若くない身体にはかなり応えます・・・
県大会出場を逃した息子も吹っ切れたらしく、当日さえソフトテニスを辞めるとぼやいてたのが、昨日は高校に行っても続けて絶対に県大会に出ると意気込み、本当に安心しました。そりゃ勝利は嬉しいけど、負けても学ぶことが多いってことに近々気付くことでしょう。
ミニポーチはトップを作ります。
底の布と18枚の四角つなぎの布をつなぎます。
針で仮止めする際に本数が多くなってしまうので、気を付けないとすぐに行方不明に(・_・;
ピーシングの際には仮止めの針が刺さってチクチク痛いです笑
四角つなぎを2枚とも底布につないだら、余計な布を切ります。
仕上げにアイロン掛けをします。
さすがに私お気に入りのコロコロでは大変なので、熱の力で布を押さえます。
ここでおススメなアイテムをひとつ、それは花王 キーピング スムーザーです。
これを全体にまんべんなくシューっと一拭きするだけで、アイロン掛けがすごく楽に綺麗にできます!
スムーザーを一拭きしたら、縫い代等にしっかりアイロンを充てます。
表側もアイロンでしっかり押さえます。
ポーチのトップが出来上がりました!!
次はキルティングからです^_^