デイジーのティッシュケースカバー⑨

 

 

スマホが水没したので、3日間スマホがない生活をしていましたが、そんなに不自由を感じませんでした。思えば昔はスマホなんてなかったんです。

あれば便利だけど、無くても生活はできるってことを改めて実感したんだけど、それは私がスマホがなかった時代のど真ん中の人間だからですかね??笑


 

 



ティッシュケースカバーの株の始末をします。

パイピングで包むので、3.5㎝断ち切りでバイヤステープを作ります。
f:id:quilt-jewel:20230714210127j:image
縫い代7㎜で周囲をぐるりと縫います。

 


外側から見えないように縫い代をバイヤスで包んで縫います。
f:id:quilt-jewel:20230714210119j:image

 


ティッシュケースカバーが出来上がりました!

f:id:quilt-jewel:20230714210124j:image

最後に箱を設置した時にズレないようにゴムを付けます。


お弁当箱に使うくらいの太めのゴムを外側から見えないように縫い付けたら完成です。
f:id:quilt-jewel:20230714210121j:image



出来上がりました!!


f:id:quilt-jewel:20230714210116j:image


箱より少し大きめになってしまいましたが、可愛らしいデイジーのティッシュケースカバーの完成です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ